美容と健康を考えたカレーを作る『スパイシーベジーカレー』は、扱う食材のひとつひとつにこだわっています。「良い食材がある!」と聞けば、店長が実際に現地へ。産地の方々とじっくりとお話しし、食材に実際に触れ、口にしてから仕入れを決めてきました。
大地の恵みをたっぷり浴びた野菜や卵、そしてお米は、良質で豊かなビタミンやミネラルを体に届けてくれます。もちろん味わいも最高です!厳選した食材から生まれた『スパイシーベジーカレー』の天然自然の美味しさで、楽しみながら元気に、キレイになりませんか?
様々な野菜の中でも、カレーの味を決める大切な要素が「玉ねぎ」です。『スパイシーベジーカレー』では、契約した玉ねぎ農家から甘みの強い品種を選び出しました。
玉ねぎ農家さんでは畑の土づくりからこだわっておられます。安全性を追求するため、除草剤等は使われていません。人力でていねいに作られた土壌からは、たくましい野菜が生まれます。
また品質の高さを示す認証『ASIAGAP』を取得しているのは、2019年現在、埼玉県内ではこちらの農家だけなのだとか。埼玉県の誇る上質な玉ねぎというわけです。
有機肥料で育てたオーガニックな玉ねぎは、美味しいだけでなく「安心の味」がします。じっくりと炒めた玉ねぎの滋味豊かな味わいは、『スパイシーベジーカレー』のすべてのカレーで味わっていただけますよ。
『スパイシーベジーカレー』では、キーマカレーに卵をトッピングしています。こちらの卵はすべて『彩たまご』です。
『彩たまご』は2002年に埼玉県と埼玉県物産振興協会の認可を受けた「彩の国優良ブランド品」。埼玉県の地産地消運動に協力する品種でもあります。埼玉・熊谷に根を下ろす『スパイシーベジーカレー』にとって、まさにピッタリの地域ブランド卵なのです。
『彩たまご』は旨味がしっかりとあるのが魅力。当店のキーマカレーと合わせた時も、卵の存在感が感じられます。当店オリジナルの比率でブレンドされたスパイスと『彩たまご』のコクのハーモニー、ぜひご賞味ください。
カレーの食材選びの中でも、特に店長の頭を悩ませたのが「コメの品種選び」でした。一般的な和の献立なら「コシヒカリ」や「ゆめぴりか」「つや姫」のようなブランド米が最適なのは皆様御存知の通りです。
しかし当店のようなスパイシーなカレーだと、これらのコメは甘みや粘りが強すぎて相性がいまひとつ。そんな時に見つけたのが、ブランド米『あさひの夢』です。
群馬県邑楽館林(おうらたてばやし)地域で栽培されている『あさひの夢』は、やや大粒な作りとサッパリとした味わいが特徴。当店のスパイシーカレーとの相性も抜群です。「いくら食べても食べ飽きない」…そんなカレーとライスのマッチングをお楽しみいただけます。